総務大臣政務官室2004

2004(平成16)年1月

トップへ 目次へ 前のページへ 次のページへ

1月18日(日)晴れ

●1215〜元町まちびらきで郵便ポストの除幕式

12:15から元町の第3期街づくりが完成し「元町まちびらき」が挙行されました。元町SS会の顧問を務めさせていただいていることから来賓としてご挨拶、テープカットの役を頂戴しました。コンセプトは「変わらぬ思い、変わっていくストーリー」。厳しい経済環境の中での挑戦に敬意を表します。
また、元町の努力に郵政公社も協力。赤が普通の郵便ポストですが、元町は特別カラー、ネイビーブルーのポストを設置しました。総務大臣政務官として元町小学校の児童や区長らとともに除幕式に参加しました。


1月13日(火)雨のち晴れ

●「電子タグ」を利用した野菜流通実験視察

その後、展示してあるコーナーを拝見しましたが、みずみずしいキャベツとだいこんに付けられた「電子タグ」を中央に置かれた読み取り機に近づけると、生産者が半年ほどかけて育て上げる経過と、5、6回の農薬使用の意義について細かく記入された説明が、画面から飛び出してくるのです。

店長にお伺いすると、この三連休の間は皆さんが興味を持って参加し、ものすごい人だかりとなっていたそうです。利用の仕方でとても意義ある、また普及する仕組みだと述べていました。

京急ストア能見台店へ「電子タグ実験」の視察に行きました。
お店に到着すると、実験の仕組みについて東京大学情報基盤センター助教授の越塚登先生から、農業生産者自らがデータを直接入力し、流通にのせる仕組みに挑戦しているそうで、熱心な取り組み状況について説明を受けました。

その後、展示してあるコーナーを拝見しましたが、みずみずしいキャベツとだいこんに付けられた「電子タグ」を中央に置かれた読み取り機に近づけると、生産者が半年ほどかけて育て上げる経過と、5、6回の農薬使用の意義について細かく記入された説明が、画面から飛び出してくるのです。

店長にお伺いすると、この三連休の間は皆さんが興味を持って参加し、ものすごい人だかりとなっていたそうです。利用の仕方でとても意義ある、また普及する仕組みだと述べていました。

新しい時代を迎えましたが、写真下中央で手にもっている小型の読み取り機よりもさらに小さい携帯電話で、皆さんお一人お一人が必要な情報を選択して見ることができる時代が、すぐそこまでやってきています。この小さな仕掛けを動かすには、日本独自開発の「トロン」というコンピュータ基本ソフト(OS)が無ければできません。これからの国際社会での競争に、日本が勝残るための大きな力を持ったことになります。今後の更なる開発に期待しようではありませんか。


1月1日(木)晴れ

●0800〜年賀状の配達出発式に激励

午前8時集合。横浜港郵便局において開催された年賀状の元旦配達出発式に総務大臣政務官として招かれました。皆さんが心を込めて書き上げた年賀状です。事故の無いように完璧に配達されるよう祈りました。

2004(平成16)年元旦 新年明けましておめでとうございます。


前のページへ     トップページへ